シーチキンとコンビーフが夢のコラボということで、シーチキンコンビーフという缶詰が作られました。販売開始されたのは2018年の8月頃とのことで、発売から一年近く経っていますが私は見かけたことはありませんでした。
でも最近TV番組などで紹介されたことで、ツイッターなどのSNSで話題になっています。本記事では気になるシーチキンコンビーフの通販と販売店、そしてレシピについてまとめています。
シーチキンコンビーフの通販
シーチキンコンビーフは楽天の通販で購入できます。送料に差があるので注意して選んだほうが良いです。
単品だと送料のほうが高くついてしまうので、12個セットのほうがお得かと思います。
テレビ番組で紹介されたこともあり、例のサバ缶の時のように注文が殺到して品切れが予想されます。味見したい方はお早めに。
→シーチキンコンビーフ(楽天)
シーチキンコンビーフ 販売店
テレビで紹介されるまで存在を知りませんでしたが、普通にスーパーなどでも購入できるとのことです。ただお店によって置いてあるところと置いていないお店があるので、近くのお店で見つからない場合はネット通販で購入するのがおすすめです。
シーチキンコンビーフ レシピ
シーチキンコンビーフが美味しそうなことは想像できるけど、どうやって食べたら美味しいのか考えてしまいますよね(^_^;)
なにしろ今までなかった組み合わせですので、レシピなどはどうなっているのか?
気になったので調べてみました
【シーチキンコンビーフ】で簡単サラダ
【材料】
シーチキンコンビーフ 1缶
プチトマト 8~10個ぐらい
レタス 1/4個
キュウリ 1本
お好みのドレッシング
【作り方】
お皿にレタスを敷きます
キュウリをスライスしてレタスの上に載せます
プチトマトは半分にカットして載せます
シーチキンコンビーフを載せてからお好みのドレッシングをかけて完成!
シーチキンコンビーフでサンドイッチ
【材料】
シーチキンコンビーフ 1缶
食パン6枚切り
バター 適量
胡椒 or マヨネーズ お好みで適量
レタス お好みで適量
【作り方】
食パン3枚にバターを塗ります
塗ったバターの上にレタスを載せます
レタスの上にシーチキンコンビーフを載せて広げます
このまま残りの3枚を上に載せてもOKですが、お好みで胡椒かマヨネーズ(または両方)をかけてから挟むのも良いでしょう。
レシピというほどではないけど
レシピというほどではありませんが、ストレートにシーチキンコンビーフをご飯にかけて食べたり、おにぎりの具に入れてみたり、はたまたカレーやシチューに入れてみたり、パスタにかけてみたり、と色々と美味しい食べ方がありそうです^^
ツナとコンビーフってどちらもほぼ塩味なので万能的に使えると思います。
→シーチキンコンビーフ(楽天)
コメント
[…] 関連記事→『シーチキンコンビーフの通販、販売店、レシピ』 […]